豚肉のズッキーニ巻き

豚肉のズッキーニ巻き

暑い夏には、体の余分な熱を
取り除いてくれるズッキーニはいかがですか?
スタミナをつける豚肉と一緒に、
さっぱりしたタレでいただきましょう。

難易度 :

難易度:星

調理時間 : 約15分

材料(2人分)

200g
1/2本
8枚
4枚
適量

調味料 ※合わせておく

大さじ1
大さじ1
大さじ1
小さじ1
小さじ1
小さじ1


作り方

  • ❶ズッキーニはピーラーで薄くスライスしておく。大葉とスライスチーズは半分に切っておく。

  • ❷豚バラにズッキーニ、チーズ、大葉をのせ、端からクルクル巻いていく。

  • ❸②に薄く小麦粉を振り、熱したフライパンに豚バラの巻き終わりを下にして焼いていく(油は不要です)。

  • ❹全体的に焼き目が付いてきたら、ふたをして1分半蒸し焼きにする(弱火)。

  • ❺軽く油を拭き取ったら合わせた調味料をすべて入れ、絡めながら煮詰めていく。

  • ❻全体的にとろみが出てきたら器に盛って完成。

フードコーディネーター

薬膳コーディネーター
岩永直子 監修

調理師専門学校を卒業後、和食店で修業。旬の食材で心と体を整える薬膳に魅せられ、薬膳コーディネーターの道に。スーパーでも手に入る旬の食材を使った簡単で体にやさしいレシピが好評。


こんな方に!

体力がなく疲れやすい
冷房で肌が乾燥している


こんな症状に!

ズッキーニ:むくみ、皮膚の湿疹
豚肉:体力不足、肌や髪の乾燥


食材豆知識

【 ズッキーニ 】
体の余分な熱や湿気を取り除く

体を冷やす働きのあるズッキーニは、
体の余分な熱や湿気を取り除く作用があり、
むくみやのどの渇きなど体の
水分バランスを整えます。
豚肉は腎や血を補い、
体力や気力を回復させるので、
スタミナ不足の方におすすめの食材です。
タレにりんご酢を入れることで、
コクもありながらさっぱりいただける
一品です。